Toeachizown / Dam-Funk

最近は一念発起して曲を作ろうと試行錯誤している。今日ようやくドラムマシンとオーディオインターフェイスが届いたのでこれからは更にひきこもる予定。金使わなくていいけど人と全然会話をしない。

どんな曲を作りたいのかって思ったときにやはり最初に頭に浮かぶのはそう、Dam-Funk。特にデビューアルバムToeachizownは永遠の憧れ。マスターピース

Daft PunkのGet Luckyの大ヒット以降アメリカではすっかり80sブギーファンク路線が流行になっていてMark RonsonのUptown Funk、Justin TimberlakeのCan't Stop The Feeling、Bruno Marsの24K Magicなんかが顕著。その辺も全然嫌いじゃないし現場で聴くとまあみんな楽しい感じになるしいいよねと思う。ブギーファンク大好きだし。でも音の数と音の圧がすげーとも思う。ファストフード感。

しかしこのDam-FunkのToeachzownが出た2009年はDrakeやT.I、Lady Gagaなんかがブイブイだったように世間はもっとゴリゴリでチャラチャラなEDM路線だったわけで、ブギーファンクなんてものは80年代初頭にちょっと流行ってその後はNew Jack Swingに取って代わられた過去の産物、西海岸のヒッピホッピの人たちがレペゼン西海岸で今も俺たちは好きだよ(サンプリングに使うよ)ぐらいのものだったと思う。

当時俺はダンスをやっていたわけで、とくにPoppin'というジャンルに傾倒していて、その流れでブギーファンクを聴いてたわけだけど、前述のような状況であったので聴いていたのは過去のもの。現代にはちょこっとマイナーなトークボクサーがいてその人たちの絶対に正規の流通ではないだろみたいな怪しいCDをウエッサイの服屋で買ったりしていた。しかし彼らはトークボクサーなのでそちらに力が入りすぎてて曲調や展開が単調だった。

そんな中突如として現れたのがそう、Dam-Funk。それはそれはおったまげた。


キックとスネア、もうこの2つの音の完成度がおかしい。追い打ちのシンセ。キラー。そうそう!こういうのを待ってたんだよ!!!とテンションが上がりまくったのが乗っていた東急バスが渋谷駅に着いた時のこと、と今でも覚えているぐらいの衝撃だった。このときはまさかこいつが今後のブギーファンクの流行を生み出すきっかけになるとは思わなんだ。Stones Throwもさすが。

世間ではfeat.MC Eihtのバージョンが有名ですが、俺はこっちの方が好き。なぜならこの時点で完璧だから。これ以上何も足せないし引けない。永遠にループして聴いていられる。

このアルバムは最高。Dam-Funkもこの後2枚アルバムを出してるけどやはりこれが今のところ一番。長いこと「トーチゾン」と読むと思っていたら本人は「ティーチゾウン」と発音していた気がする。他にもLet's Take Off (Far Away)、Mirrors、Love Is Here 2nite、I Wanna Thank You for (Steppin Into My Life)、10 Westなどなど名曲揃い。のちにこのアルバムの曲でSnoop Doggがラップを乗せたりSlaveのボーカルだったSteve Arringtonが歌を乗せたりする。それぐらいのやばさ。イエス。